為せば成る、為さねば成らぬ、何事も

ヨルダンのパレスチナ難民キャンプの小学校にて音楽を教えてました。

ギター

PLAYTECH SA500

こんにちは、こましんです。 転職記念に久々にギターを買いました! 今回、購入したのはPLAYTECHのSA500です。 PLAYTECHはサウンドハウスが出している独自ブランドでその安さで有名ですが今回はその中でもセミアコースティックギターの1番高いモデルに手を出…

ジャズ無窮動「基礎」トレーニング

またしばらく更新を滞らせてしまった。 黒本を読み進めることを一度止めて今は無窮動トレーニングをしている。 ジャズ無窮動「基礎」トレーニング 作者:道下 和彦 リットーミュージック Amazon ギター無窮動(むきゅうどう)「基礎」トレーニング 効果絶大の…

ジャズギター教則本いちばんのおすすめ「THE REAL JAZZ GUITAR」

ロックやポップスと比べるとジャズというジャンルを教則本を使わずに練習するということは稀だと思います。 そこで教則本を取るにしても毎月のように新しく発刊される教則本。 本屋や楽器店で探してもどれを手に取っていけばいいかわからない人も多いと思い…

Youtubeのおすすめ教則動画(ジャズ・フュージョン編)

先日、昔の生徒と話す機会があったのですが最近の高校生ギタリストは教則本はおろかバンドスコアもほとんど買わないそうです。 というのもほとんどの楽曲を「U-フレット」または「Youtube」の教則動画で練習するとのこと。 時代は変わったなーと思いつつも自…

音楽隊員(ギタリスト)が任地に持ち込む荷物

こんにちは。 これから任地のヨルダンに向かう青年海外協力隊音楽隊員のこましんです。 出国にあたり荷造りをしていたのですがこれが中々頭を悩ませました。 通常でしたらよく協力隊ブログとかの「完全公開!青年海外協力隊が認知に持っていくもの!」みたい…

カポタストとその使い方についての考察

アコースティックギターを弾くときの必需品にカポタストがあります。 ぼくもアコースティックギターを弾くときは頻繁に使用しています。 時々、「カポタストを何フレットにつけるべきかなー」なんてちょっと考えることもあるのでメモの意味でも使い方を書き…

Sing Tuyoの「KISS is my life」のギターを弾いてみた

先日4月30日に元SMAPの香取慎吾と草彅剛のユニットであるSing TuyoのKISS is my lifeが配信されました。 SingTuyo - KISS is my life. 90年代のSMAPを彷彿とするような爽やかな曲です。 この曲はギターは佐々木秀尚さんが弾いてるんですよね。 そんな中で…

耳コピや採譜に役に立つおすすめの道具とかフリーソフトとか紹介する

採譜の仕事をするようになって一月が経ちました。 いざ仕事にしてみると丁寧さの他にも速さというのが重要になります。 時間単価を上げるにはどうしても一曲あたりのスピードを上げなければいけませんからね。 そんなわけで耳だけでチャチャっとやれるのは理…

ジャズギター中級者におすすめの教則本5冊!!!

このブログの初期にて「ジャズギター初心者におすすめの教則本5冊!!!」という記事を書きました。 www.stevekaufmann.xyz 割とアクセス数が多い記事でしてこのブログのアクセス数を稼いでくれる記事となっております。 この記事を書いてからしばらく立っ…

ギター・ベース用インタフェース「iRig HD2」を購入してみました

先月ごろに作業環境をWindowsからMacに転換しました。 MacBookで作業をするようになったのはいいのですがCUBASE 7が自分のMacBookで使うことができなかったためDAW環境を振り出しに戻されてしまっておりました。 新しいDAWを買う余裕も無かったので今はGarag…

暗譜のススメ

たまにセッションとかでどんなスタンダード曲をやることになっても譜面を見ることなく完全に暗譜している方っていますよね。 そういう人と遭遇すると純粋に「すごいな」って気持ちにさせられます。 やっぱりジャズをやっていくのであればできるだけの多くの…

ギターの運指練習に立ち戻ってみる

昨日より実家に戻ってきました。 東京では桜がすでに咲いていて季節の変化を感じます。 本当は早速転入届とか運転免許の住所変更をしたいのだけれども土日となっているので今日は家でゆっくりすることにしました。 花粉もひどくてあまり外に出たくないという…

2万円以下の初心者用ギターをひたすら比較してみた

初心者用ギター。 おそらくギターを始めた人の一本目にはたくさんの思い出が詰まっていることと思います。 ぼく自身は最初に手にしたギターは石橋楽器のブランドであるMavisのレスポールでした。 ギターを続けるにつれて、使うギターも変わっていき、人によ…

小型アンプについて考える(YAMAHA THR10買いました)

家庭用練習アンプって現代の家庭状況を考えてみると中々悩みの種ですよね。 もちろんスタックアンプなどガツンと鳴らせる環境があれば何も言うことはないんですけど実際の家庭状況を考えると厳しいのが現実だと思います。 かと言ってヘッドホンを使うのも悪…

大好きなギタリストであるDEENの田川伸治さん

本日、DEENのギタリストである田川伸治がDEENを脱退というニュースがありました。 natalie.mu 田川伸治さんはぼくが最も敬愛するギタリストです。 中学生のころに後述する「A SURVIVED SCARCROW」のアルバムを聴いてぼくもギターを弾いてみたいと思ってギタ…

ジャズを練習するのに使えるおすすめアプリ

自身のことを思い起こすと2011年にガラケー携帯からIphone4に変えました。 それからというものの練習時に必要だったメトロノームとかレコーダーとか持ち運んでたものが一気に使わなくなりました。 時には必要になる場合もあるのですが自分の練習としてはIpho…

音感やリズム感といった基礎的な「音楽力」をつけるための書籍

ぼくはギターを15年くらいやってるのですが昨年サックスを始めました。 きっかけとしては生徒がサックスを始めたので教えられるようにぼくも始めてみようかなというところでした。 始めるタイミングはぼくも生徒も同じだったのですがやっぱりぼくの方が上達…

ジャズを学ぶのに必要な最低限の音楽理論

最近、ジャズのアドリブについて教える機会が仕事でもプライベートでもあります。 よく「ジャズって難しいんでしょ?」という言葉が出てくる理由に色々とスケールとかコードとかテンションとか理論的な話が出てくるからだと思っています。 もちろん、理論書…

はじめてジャズ・セッションに参加する人がすべき用意

ジャズセッションに挑戦してみたい! そう思っても何からやっていいかわからないという声をよく聞きます。 そんなジャズセッション初心者の方のためにジャズセッションに参加するために必要な「用意」に関して今回は書き連ねたいと思います。 ここでの「用意…

難しい・弾けない・吹けないフレーズの練習手順

今日9月10日は中国では教师节という教師の日という祝日のようです。 普段お世話になってる先生たちを敬い、贈り物を贈ったりするみたいです。 その一方でぼくはというと午前中は学校にて生徒のサックス指導をしていました。 上のようなバップなツーファイブ…

ギター中級者におすすめの教則本5冊!!!

ギターをはじめて1年~2年が経った。 色々なバンドのコピーをしてきた。 けれど もっと指をスムーズに動かしたい。 リズム感を良くしたい。 などなど中級者ならではの悩みってありますよね。 今回の記事はそれを解消する助けとなる教則本を紹介できればと思…

ジャズギター初心者におすすめの教則本5冊!!!

ジャズギターって難しそう! 何から練習すれば良いかわからない! セッションを運営していると良くこういった声を耳にします。 かくいう、ぼく自身もジャズをやるようになったのはここ数年前でしてわからないことだらけでした。 今でもギター自体そんなに上…