為せば成る、為さねば成らぬ、何事も

ヨルダンのパレスチナ難民キャンプの小学校にて音楽を教えてました。

ギターの運指練習に立ち戻ってみる

昨日より実家に戻ってきました。

東京では桜がすでに咲いていて季節の変化を感じます。

f:id:SteveKaufmann:20180331182426j:image

 

本当は早速転入届とか運転免許の住所変更をしたいのだけれども土日となっているので今日は家でゆっくりすることにしました。

花粉もひどくてあまり外に出たくないというのが本音ですが・・・(笑)

 

さて時間がゆっくりと取れるので久々にギターの基礎練習なんぞをしてみようかとも思いました。

 

f:id:SteveKaufmann:20180331182241j:image

そんなわけで始める運指練習。

 

人差し指を1、中指を2、薬指を3、小指を4とします。

1234という動きを6弦から1弦にかけてしていく。

6弦から1弦まで行ったら同じ動きで1弦から6弦に戻ってくる。

 

この動きを4本の指の組み合わせは4!なので以下の24通りがあります。

 

1234、1243、1324、1342、1423、1432

2134、2143、2314、2341、2413、2431

3124、3142、3214、3241、3412、3421

4123、4132、4213、4231、4312、4123

 

これをメトロノームを鳴らしてやっていく。

リズムも八分音符でやったり三連符でやったり。

8分音符と16分音符を混ぜて「タータタ」、「タタータ」のようなリズムにしてもいいですよね。

これも組み合わせが何通りか考えられるので合わせていくと練習の幅は広がります。

 

あんまり面白くない練習なので最近ずっとやってなかったんだけど久々にやってみると3の指スタートあたりはちょっとおぼつかなくなります。

 

そういう時こそテンポを落としてしっかりと自分の筋肉の動きを確認しながらやります。

 

このような練習はギターを弾いていく上での基礎的な練習でなるので怠らずやっていきたいですね。

 

ギター・マガジン 耳と感性でギターが弾ける本 (CD付き)

ギター・マガジン 耳と感性でギターが弾ける本 (CD付き)

 

 

トモ藤田さんもこういった運指練習の重要性は著書の中で述べています。

トモ藤田さんって教則ビデオのイメージしかなかったのですがライブを観にいってみるとやっぱり上手いですね。

こういう基礎がプレイに繋がっていくんだなと感じさせるライブだったのを鮮明に覚えています。 

 

一生使えるギター基礎トレ本 ギタリストのためのハノン(CD2枚付き)

一生使えるギター基礎トレ本 ギタリストのためのハノン(CD2枚付き)

 

譜例という点では上記の『一生使えるギター基礎トレ本』なんかは練習に使いやすいと思います。

 

 

しっかり練習するぞー。