為せば成る、為さねば成らぬ、何事も

ヨルダンのパレスチナ難民キャンプの小学校にて音楽を教えてました。

2018-01-01から1年間の記事一覧

キヤーンとジュルース(起立と着席の音楽活動)

こんにちは、こましんです。 昨日、先輩の音楽隊員からハンドロールピアノを譲っていただきました。 カバンの中にすっぽり入ってしまうので早速活動先に持っていってみました。 子どもたちはもちろん同僚にの「何これ!?」みたいな感じで最初は職員室でのお…

授業が荒れない先生と荒れる先生の違い

ヨルダンの子どもたちはやんちゃだ。 もちろん、日本の子どもたちもやんちゃで学校の先生というのはそれなりの工夫をしないとクラスが騒がしくなって収集がつかなくなるなんてこともあるでしょう。 ヨルダンの先生も日本と変わらずとても参考になる良い授業…

リズムが悪い原因とその対策

リズム。 ぼくにとっては音楽を始めてから今に到るまでずっと悩まされる課題であります。 「リズムが悪い」と指摘されることはあっても何故そうなるかまでちゃんと言ってくれる人は少ないですよね。 欠点だけを指摘するのは素人でもできることで「じゃあ、ど…

アンマン野良猫とゴミと飢餓

アンマンには非常に多くの野良猫がいます。 家を出て職場に行くまでに少なく見積もっても20匹は見かけてる気がします。 家を出れば塀の上には待ち構えてるし バス停のベンチでも自分の場所だと主張するかの如く佇んでいる。 スークにおいては屋台の上でもお…

リズム・アクティビティ

こんにちは、こましんです。 先日までは見学中心だったのですが校長先生と話をして本日からがっつりとほとんどの低学年での授業をさせていただくことになりました。 見学させていただく中でもともと学校で行われていた音楽的活動は歌唱が主だったようなので…

ヨルダンの英語教育

さて問題です。 上の写真はヨルダンで使われてる英語の教科書なのですが何年生の教科書でしょう? 単語もcarbon dioxideやatmosphereなどと中々に高レベルの単語です。 話題も環境問題と中々難しいトピックを扱っていますね。 という訳で今回の記事の話題は…

さくらさくら

日本を代表する花と言えば「桜」であると思います。 そのイメージは外国人にとっても強いようで日本=桜というイメージを一定数の人が持っているようです。 そんな日本の国花でもある桜ですが、今日は活動先のヨルダンの学校の授業にて日本の伝統的な楽曲で…

ヨルダンの学校事情と考えたこと

ヨルダンの小学校は朝・昼と2シフト制になっていて生徒も教員も朝と昼で入れ替わる。 朝は7時に1限が始まり、一コマ40分の授業が5〜6コマ。 12時前には終業し、朝のシフトの生徒と教員は帰宅。 入れ替わりで昼のシフトの生徒と教員が登校してくる。…

Youtubeのおすすめ教則動画(ジャズ・フュージョン編)

先日、昔の生徒と話す機会があったのですが最近の高校生ギタリストは教則本はおろかバンドスコアもほとんど買わないそうです。 というのもほとんどの楽曲を「U-フレット」または「Youtube」の教則動画で練習するとのこと。 時代は変わったなーと思いつつも自…

ヨルダンのパレスチナ難民キャンプでギターを弾いて

写真は活動先のキャンプに向かう途中の坂道で早朝に撮ったもの。 学校内や活動先での写真撮影は控えているのでせめてこんな写真くらいは。 「難民キャンプ」というとテントが沢山あるようなものを想像したりするけど、そういうものではなく基本的にはちゃん…

任地での活動開始

先日の日曜日に語学学校での現地訓練が終わりました。 日本での訓練から約4ヶ月ほどアラビア語に向き合っていました。 なんとか買い物やタクシーなどはアラビア語でできるようになってきたものの友人や同僚との会話では英語も使わないと間に合わないのでこれ…

アラビア音階をブルースに応用してみた

前回までの記事でアラビアっぽい音楽というものを考察してきました。 www.stevekaufmann.xyz www.stevekaufmann.xyz 今回の記事は「アラビア音楽」じゃなくて「アラビア音階」の考察だよなーと思ったので記事のタイトルを変えることにしました。 「アラビア…

アラビアっぽい音楽について少しだけ考察してみた その2

前回の記事にてアラビア音楽らしいエッセンスに関して少しだけ考察をしてみました。 www.stevekaufmann.xyz その中でメジャースケールの第2音と第6音を半音下げたものを取り扱い『アンパンマンのマーチ』を編曲してみましたがどうやらWikipediaによると「D…

Arabic Jazzなるものを聴いてみた

遠く異国の地の音楽であるジャズが日本に届いて日本人がジャズをやるのと同様にアラビア圏においてもジャズは人々を魅了し、様々なプレイヤーが生まれています。 特にアラビア圏においては自分たちの伝統的な音楽に誇りを持つので独自の体系でジャズにそれぞ…

アラビアっぽい音楽について少しだけ考察してみた その1

せっかくアラブ圏に住んでいて、周囲の人たちが演奏したり歌っている音楽を理解しようと思ってちょっとアラビア音楽というものを勉強してみることにしました。 さて、そこでヨルダンではどういう音楽が好まれてるのかをCD屋のお兄さんに聞いたところやはりAm…

ヨルダンの首都アンマンに1ヶ月滞在して感じたこと

日本を発ってから1ヶ月が経ちました。 アンマンのドミトリー生活も1ヶ月が過ぎ、あと2週間もすればそれぞれの隊員が任地に向かいます。 とは言ってもぼくの任地はアンマンで居住地もドミトリーからそう遠くないので生活環境はこれから大きくは変わらないので…

アンミーヤと語学学校

こんにちは。 もうすぐでヨルダンに来て一ヶ月が経とうとしています。 全然協力隊の活動に関する記事を書いていないので「こいつは仕事をしているのか」と思われるかもしれないのですが、その通りでしてまだ仕事をしておりません。 ヨルダンの隊員は最初の一…

2回目の『CLASSIC ROCK COFFEE』にてアラブ音楽を聴く

こんにちは、こましんです。 ヨルダン生活にも大分慣れて来ました。 慣れてきたからにはどんどん行動していこうということで前回行った『CLASSIC ROCK COFFEE』に再び行ってきました。 www.stevekaufmann.xyz 飛び込みで演奏ができる可能性を信じて今回はギ…

海外で音楽活動をするにも最低限語学は必要だよねって思った話

ブルージャイアントでライブバーからドミトリーに戻ってサックスを触るでなくドイツ語を勉強するシーンがあったけど外国のお店でギターを演奏させてくれと頼んでみた今、なんとなくあのシーンの意味がわかった。— こましん (@komashin502) October 11, 2018 …

アンマンの「CLASSIC ROCK COFFEE」でライブ観てきました

ヨルダンの首都アンマンでの生活も2週間を過ぎました。 イスラム圏では金曜日が休息日で休日のため木曜日の夜がいわゆる「ハナモク」となります(本当にそうなのかはわからないけど) そろそろ音楽活動を始めたいなーと思っていてその一歩としてライブやってる…

ヨルダンで中華料理!

ヨルダンの首都であるアンマンではヨルダン料理に限らず日本料理をはじめとして様々な国の料理のお店もたくさんあります。 今日はヨルダンの中華料理のお店に行ってきました。 ヨルダンはイスラム国家なので豚肉を食べることは基本的にありません。 そのため…

アンマンでマラソン!

こんにちは! ヨルダン生活も4日目になりました。 こましんです。 イスラム圏では金曜日と土曜日が休日になっていたため昨日と今日が休日となっていました。 本日は先輩の隊員のお誘いを受けてアンマン郊外でのマラソンに参加させてもらいました。 ヨルダン…

ヨルダン料理のマンサフ

今日のお昼ご飯はレストランに行きヨルダンの代表料理であるマンサフを食べました。 マンサフは米の上に鶏肉が乗っており、それに特性のヨーグルトソースをかけて食べる料理です。 米と鶏肉という組み合わせが間違いなく美味しいのにヨーグルトソースが酸味…

ヨルダンディナールと日本円の両替について

ヨルダンではヨルダンディナール(JOD)という通貨が使われています。 2018年9月現在では1ディナール=154円のレートです。 日本だとほとんどの両替所ではヨルダンディナールに両替をすることができません。 そのためJICAの諸注意などではUSドルに両替して向…

アンマン到着!

アンマンからこんにちは! ドバイから3時間のフライトを経てヨルダンのアンマンに到着しました! 再びエミレーツ航空の飛行機に乗ったのですが3時間のフライトでも機内食が出ました! 日本からヨルダンに行くまでに3回機内食を食べたことになります。 食事の…

ドバイ到着!

ドバイよりこんにちは! 昨晩、成田空港よりエミレーツ航空を利用してアラブ首長国連邦のドバイに向かい到着しました。 日本からヨルダンへは直行便が無いためこのようにドバイを経由することになります。 日本時間の21:20に出発し、現地時間の約3時に到着し…

音楽隊員(ギタリスト)が任地に持ち込む荷物

こんにちは。 これから任地のヨルダンに向かう青年海外協力隊音楽隊員のこましんです。 出国にあたり荷造りをしていたのですがこれが中々頭を悩ませました。 通常でしたらよく協力隊ブログとかの「完全公開!青年海外協力隊が認知に持っていくもの!」みたい…

オトグモまとめ その2

オトグモさんで参加させてもらっている動画が結構な数になってきたので20曲ごとにページを分けることにしました。 前回の20曲はこちら。 www.stevekaufmann.xyz www.youtube.com www.youtube.com www.youtube.com www.youtube.com www.youtube.com www.y…

オトグモまとめ

今年の春から「オトグモ」というアニソンカバー中心のYoutubeチャンネルにてギターの演奏やオケの製作のお手伝いをさせていただいています。 www.youtube.com 2018年9月現在でお手伝いを始めて大体半年になるのですが中々の数の動画に参加させていただきまし…

青年海外協力隊派遣前訓練まとめ

青年海外協力隊2018年度2次隊の派遣前訓練を7月5日から9月12日まで福島県の二本松にて行っていました。 この間は自身の記録のため毎日ブログを書いていました。 もちろん忙しい日は数行で終わることもあるし、守秘義務で書けないこともあったりするので…