為せば成る、為さねば成らぬ、何事も

ヨルダンのパレスチナ難民キャンプの小学校にて音楽を教えてました。

派遣前訓練1日目 二本松訓練所に到着

f:id:SteveKaufmann:20180705133614j:image

こんにちは。こましんです。

 

本日から青年海外協力隊の訓練が始まるため、福島県の二本松市に向かいました。

 

意義のある毎日にするためにも必ず日の終わりにその日にしたことを記事にしていこうと思います。

 

忙しい日でも箇条書きでもいいから毎日書きます。

 

気が向けば後日書き直したり追記したりします。

 

というわけで初日です。

 

新宿のバスタから高速バスで二本松に向かったのですが交通状況が悪く新宿の到着の時点で20分ほど遅れており、途中の交通状況も悪く間に合わなかったため郡山駅で降りて結局電車で向かいました。

 

二本松駅に到着し、訓練所にバスに乗って向かいました。

 

訓練所に到着すると鍵をもらって自室に向かいます。

これから70日間はこの部屋で過ごすことになります。

f:id:SteveKaufmann:20180705184053j:image

あまり広い部屋ではないですが過去に2回やった寮生活よりは遥かに快適そうな部屋と感じました。

 

到着がギリギリだったため休む間も無く講堂に向かいオリエンテーションが始まりました。

 

講堂には今回の訓練に臨む180人が集まっており席は国別で分かれていました。

 

ヨルダンは11人でアラビア語圏は全部で21名でした。

 

ここでは近日の日程説明と健康管理と予防接種についてのオリエンテーションと派遣前訓練の合意書についての説明がなされた後で訓練スタッフの紹介がありました。

 

その後で生活班に分かれてのミーティングがあり、生活についての説明がスタッフによってされた後に委員会決めが行われました。

 

委員会とか学生みたいですがぼくはラジオ委員会になりました。

 

18時からは夕食です。

f:id:SteveKaufmann:20180705184059j:image

なんとも健康的そうな食事です。

 

基本的には訓練所で出されたものを食べていくのでこの機会に食生活を正したいですね。

 

食後は委員会毎の集まりがあり、ぼくはラジオ委員会の集まりに行きました。

 

ラジオ委員会では本当にラジオ番組を収録するようで駒ヶ根には無く、二本松だけの取り組みのようです。

 

割と忙しくなる委員会のようですが委員長になりました。

 

頑張ります。

 

その後は体育館にて送った荷物をの受け取りとリサイクル品の受け取り。

 

前の隊次の人が残していったものを受け取ることができます。

 

洗面用具一式と洗剤などをいただきました。

 

21時からは訓練所から7人の隊歌の指導係が選ばれるのですがその1人に選ばれたのでその打ち合わせ。

 

音楽室も一通り覗く。

 

防音もしているので部屋で出せない音量はここで出せそうです。

 

そして入浴をし、班のミーティングをして初日は終了。

 

なかなか初日からやるべきことが出てきたのでしっかりと消化できるようにがんばります。

 

 

以上。