こんにちは、こましんです。
台湾旅行初日の夜は高雄で過ごしています。
というわけでまずは高雄駅周辺を観光しようと思って行ってきました。
世界で2番目に美しい駅とされる「美麗島」へ
写真にあるような「站」という文字は中国語で「駅」を意味します。
美麗島駅は高雄駅から歩いて約10分くらいのところにあります。
高雄駅も非常に賑やかで高雄駅から美麗島駅までは様々なお店で賑わっています。
学校なども多いため制服姿の学生もたくさん見かけることができました。
特に美麗島駅周辺では屋台で賑わっており様々な食事を安く美味しく食べることができます。
世界で2番目に美しいとされる内観
美麗島駅の入り口から中に入ると円形のホールがあり美しい内観を見ることができます。
もちろん、駅を見るのは無料です。
特定の時間には駅がライトアップされる光のショーがあるそうです。
今回はその時間に合わなかったので見送り。
とはいえ通常でも十分美しいと思うので光のショーでなくとも訪れる価値はアリです。
駅のホーム内へ
せっかくなので地下鉄に乗って見ることにしました。
ぼくの宿泊してるホテルは美麗島駅から2駅先の「文化中心駅」であったので駅員さんに言って切符を買います。
切符代は2駅で20元(約80円)でした。
切符は中国の南京や武官と同様にコイン式なんですね。
ホームに入るときは改札をタッチし、出るときは穴に入れます。
ホーム内も非常に綺麗です。
台湾の駅構内では喫煙は当たり前として、飲食も禁止されており罰金が取られるので注意が必要です。