為せば成る、為さねば成らぬ、何事も

ヨルダンのパレスチナ難民キャンプの小学校にて音楽を教えてました。

Uber Eats 配達日記:南流山エリアを走ってみました

普段は松戸駅周辺でUber Eatsの配達をしています。

www.stevekaufmann.xyz

ですが、時々南流山エリアに呼び出されることがあります

せっかくなので、今回は南流山エリアでの配達の特徴や気づいたことを詳しくまとめてみました。

南流山エリアの配達頻度と環境

南流山周辺の配達頻度は、松戸駅周辺と比べるとやや少なめですが、新松戸エリアと同じくらいのオーダー数がある印象です。完全に途切れることは少なく、一定のペースで依頼が入るため、安定して配達ができます。

また、地形についても特徴があります。松戸駅周辺と同様に坂道が少なく、自転車でも走りやすいエリアです。特に長距離の移動が発生しやすいエリアではありますが、急な坂がないため、体力的な負担が少ないのが利点だと感じました。

埼玉県・三郷エリアへの越境配達

南流山で配達をしていると、時々埼玉県の三郷エリアに呼ばれることがあります。三郷中央駅周辺やららぽーと新三郷の近くなどに配達することが多く、都県をまたぐことになりますが、思ったよりスムーズに移動できます。

また、三郷エリアでは比較的オーダー単価が高めな印象があります。

距離がある分、報酬も増えることが多いため、効率的に稼ぎたい方には悪くない選択肢だと思います。

ただし、戻る際に注文が途切れることもあるため、効率的なルート選びが重要になります。

収益の目安

南流山エリアでは、基本的に自転車のピークタイムだけで6,000〜8,000円程度は稼ぐことができます。松戸駅周辺ほどのオーダー数はないものの、安定した収益が見込めるエリアといえます。

ピークタイム以外の時間帯では、配達頻度が少し落ちることがありますが、完全に注文が途切れることは少ないため、効率よく配達を続けることができます。特に昼食時と夕食時の注文が多いため、その時間帯を狙うとより効率的に稼げるでしょう。

まとめ

南流山エリアは、新松戸と同じくらいの配達頻度があり、坂道が少なく走りやすいのが大きなメリットです。また、埼玉県の三郷エリアへの越境配達も発生しますが、報酬が比較的高めなことが多いため、収益的には悪くありません。

松戸駅周辺ほどのオーダー数はないものの、一定のペースで配達依頼が入るため、安定した収入を得ることができます。特にピークタイムをうまく活用することで、効率よく収益を上げることができるエリアだと感じました。

今後もさまざまなエリアで配達をして、エリアごとの特徴をまとめていきたいと思います。これからUber Eatsの配達を始める方や、新しいエリアでの配達を検討している方の参考になれば幸いです。