今日はHSKを受験しに仙台まで行ってきました。
先日から再び糖質を制限していました。
しかし、どうしても二郎系ラーメンが食べたい!!!
ということで行ってきました。
気休めのトクホ
しかし、普通に食べてはせっかく減らしてる体重が元通りになる。
ということでトクホのコーラとウーロン茶を購入。
片方は食べる前に飲み切り、もう片方は食べながら飲む。
少しでも脂肪を蓄えることを避けたい!!!
糖質を制限した頼み方を考えてみる
しかし、いつものように頼むわけにも行きません。
看板によると普通盛りの場合は麺は200グラム。
200グラムというのは下記のサイトによると55.8グラムの糖質量となるようです。
ということは半分にすれば27.9グラムとなるわけです。
これなら許容範囲だ!!!
麺の足りなさは野菜を増やすことでカバー。
もやしは100グラムあたりの糖質量は0.2グラム!
これならいくら食べても大丈夫!!!
そしてガッツリと肉も食いたい。
肉も100グラムあたり5グラムくらいだったはずなのでたぶん増やしても大丈夫。
ということで麺半分、肉増し、野菜増しにすることに。
うん、野菜と肉が増してるからビジュアルは普通と変わらない。
けどやはり、食べてると麺が少ないけど、ボリュームはある。
スープは申し訳ないが残す。
糖質はともかくカロリーも気にする
糖質量はおそらく50グラムあたりに抑えたけど油や脂肪があるのでカロリーはたぶん高め。
そこが気になるので夕飯はカットすることにしました。
まとめ
本当は糖質制限中はラーメンなんて食べない方がいいのだろうけど、しょうがない。
食べたくなってしまったのだもの。
我慢するくらいなら様々な工夫をして糖質を減らしてみます。
また明日からがんばろーっと。

ラーメン二郎にまなぶ経営学 ―大行列をつくる26(ジロー)の秘訣
- 作者: 牧田幸裕
- 出版社/メーカー: 東洋経済新報社
- 発売日: 2010/12/03
- メディア: 単行本
- 購入: 6人 クリック: 1,147回
- この商品を含むブログ (34件) を見る