為せば成る、為さねば成らぬ、何事も

ヨルダンのパレスチナ難民キャンプの小学校にて音楽を教えてました。

派遣前訓練12日目 録音用機材講習会

月曜日が始まりました。

 

午前のアラビア語の授業では「家族を表す言葉」と「電話番号の伝え方」と「11から1000までの数」と「名詞の規則複数形」を学習しました。

 

数に関してはここに来る前に学習していたので今日は比較的楽な日でした。

 

ただ名詞の複数形の活用を覚えていかなくてはいけないので油断はせずにしっかりと自習で定着させます。

 

午後の最初の2コマは女性のための講座だったのでぼくは自室で自習でした。

 

その後で15時からは精神衛生についての授業です。

 

ストレスに関しての講義でどのようにストレスと向き合って行くかというお話がありました。

 

過去を振り返ってみても不健康な生活をしているときは心まで不健康になっている気がします。

 

この訓練中は必要以上に気を使って健康的な生活に努めているので精神的には落ち着いています。

 

その後はトレーニングと自習を挟んで21時からラジオ委員会での録音用の機材の講習会を行いました。

 

f:id:SteveKaufmann:20180716221120j:image

 

視聴覚室にミキサーとMacがあるのですが録音をする際に必要なミキサーとGarage Bandの使い方の講習会をぼくの方で開かせてもらいました。

 

人に説明するっていうことは本当に必要な情報と不要な情報をしっかりと自分の中で区別し、まとめるという作業が不可欠です。

 

どのような情報が初めてミキサーやGarage Bandを触る人に必要なのかということをレジュメ作りの段階からよく考えて臨んだつもりです。

 

ひとまずこれで準備は整ったので次はラジオの企画をまとめる段階です。

 

今から楽しみです。

 

以上。