為せば成る、為さねば成らぬ、何事も

ヨルダンのパレスチナ難民キャンプの小学校にて音楽を教えてました。

青年海外協力隊員は派遣国が決まったら「Hello Talk」をダウンロードすべき

5月になりました。

 

4月あっという間でしたよ!

 

前の職場辞めたのがつい最近のように感じてたのにもう一月経ってるんだよ!!!

 

青年海外協力隊が2次隊になったのでこの6月までの3ヶ月が空白になったので英語とか音楽関係の仕事を色々入れてみたけどそれが楽しすぎるんですよ!

 

マジで毎日があっという間に過ぎていきます。

 

 

 

さて、その自由時間もあと残すところ2ヶ月です。

 

7月からは二本松の訓練所にて語学の訓練が始まります。

 

それまでにe-ラーニングとかをやる必要があります。

 

ヤバい。

 

1ヶ月経ったけど全然やってない・・・

 

 

 

それもそのはずでWindowsのInternet Explorerでしか開けないんだもの・・・

 

SafariのユーザーエージェントをInternet Explorerにしても開けず・・・

 

しょうがないのでe-ラーニングはギリギリにやることにしました。

 

基本的にはテストさえクリアできれば良さそうなのでアラビア語は別で勉強して最後に漫画喫茶のパソコンあたりで終わらせようと思います。

 

 

というわけで5月からアラビア語本気出してます。

 

教材は『アラビア語が面白いほど身につく本』 

カラー版 CD付 アラビア語が面白いほど身につく本 (語学・入門の入門シリーズ)

カラー版 CD付 アラビア語が面白いほど身につく本 (語学・入門の入門シリーズ)

 

 

そして最強の出会い系アプリ!

 

Hello Talk

 

 

HelloTalk ハロー トーク言語交換 学習

HelloTalk ハロー トーク言語交換 学習

  • HELLOTALK FOREIGN LANGUAGE EXCHANGE LEARNING TALK CHAT APP
  • 教育
  • 無料

 

 

Hello Talkの特徴

何度かこのブログでも紹介させていただいていますが最強のアプリです。

 

何が最強かというと国籍で検索できる

 

つまり、青年海外協力隊であれば派遣国の現地の人を探せる

 

青年海外協力隊で派遣される国であればインフラがそれなりに整っていることが多いので普通にいっぱい見つかります。

 

途上国の人でもスマホを持つ時代です。

 

そもそも、最近は途上国って言葉自体も本当に正しい言葉なのか疑ってしまう。

 

それでぼくの場合ですと母国語がアラビア語で日本語を勉強している人を探します。

 

このようにしてお互いがwin-winの状態で出会うことができるんですよね。

 

 

やっぱり言語は使ってナンボですよ。

 

日本語や英語なら「こんにちは」も「ありがとう」もすぐに出てくるけどアラビア語であればそれを覚えるのでさえも大変。

 

でも毎日当たり前に使うことによってその言葉が自然に出てくるようになります。

 

 

win-winな勉強

最近はHello Talkで知り合ったヨルダン人とテキストの会話例の画像を送って一緒に練習しています

 

ポイントはアラビア語の会話例を練習するだけでなく日本語の会話例も一緒に練習すること。

 

相手にも「学びたい」って気持ちがあるのでお互いにwin-winになることで相手の積極性も増すため勉強から逃げられなくなります(笑)

 

 

 

派遣国のことをより知ることができる

さらに言えば雑談で派遣国のことも直接聞くことができます。

 

どうしてもインターネットで調べることができる情報にも限りがあるので現地の人に直接聞けるのは貴重です。

 

ぼくは今ヨルダンでジャムセッションとかできそうな場所を調べてもらってます。

 

こういった情報って日本語はおろか英語でも調べても出てこないのでやはり現地の人の情報があるのは強いです。

 

 

 

青年海外協力隊の隊員の人にも出会えた

さらにぼくはHello Talkで知り合ったヨルダンの人に現地にいる青年海外協力隊の人に繋げてもらえました

 

SNSで青年海外協力隊の方は多く見かけましたが、ヨルダン隊員の方を見つけることができなかったのでこれもラッキーでした。

 

 

 

そんなわけで語学の面でも派遣国のことを知るためにもHello Talkはメチャクチャおすすめです。

 

同じ国籍の人は探すことができないので出会い系としての用途には使えないのもポイント高いですよね。

 

まあ、ぼくは海を越えて出会いに行くけどね。

 

そんな感じ。