為せば成る、為さねば成らぬ、何事も

ヨルダンのパレスチナ難民キャンプの小学校にて音楽を教えてました。

損をしない仮想通貨の買い方を考えてみた

コインチェックの日本円の出金が13日から再開するようですね!

ぼく自身はコインチェックにJPYは入れてなかったので資金面では関係ありません。

 

ですが13日にコインチェックから出金した人たちがそのお金を別の通貨を購入するのではないかと考えると相場の動きがありそうですね。

 

かくいう自分は1月頭に始めて数回の暴落を経験したのですが改めてどうやったら勝てるかを真剣に考えてみました。

 

というわけで以下のやり方を実践してみたいと思います。

f:id:SteveKaufmann:20180210131633j:image 

①仮想通貨を買う(余力はたっぷり残して)

②値段が下がって底と感じたら①と同じ金額で同じ銘柄を買う

③さらに値段が下がったら再び①と同じ金額で同じ銘柄を買う(以下繰り返し)

④今までで一番高くなるタイミングが来たら売る

 

(2018年2月10日追記 )

与沢翼さんのツイッターにてほとんど似たやり方が紹介されていました。

値段が下がったら前より金額を増やして買うのがポイントだそうです。

 

 

 

④のタイミングがどこかで来るって前提ですけどね。

①のタイミングの値段より上がる必要があります。
ただ終わりにだけ向かっていく下降トレンドであればこのやり方は失敗に終わるけどまだしばらくは大丈夫じゃないかな。
乱高下が激しい市場においては効果的ではないでしょうか。

特に今は大暴落を数回繰り返した値段になっているのでこれから先どこかで今日より高い価格になるチャンスはあるでしょう。


下がり続けても③を繰り返せるように欲を出さずにちょっとずつ買うのがミソ。

ちゃんと自分の中でルールを決めてそのルールに従うことが重要ですね。

 

基本的にはzaifの積立と同じ考えです。

ただそれを手動でやるか自動でやるかの違いですね。

積立の安心感と自分でタイミングを計りたいとい気持ちの折衷案ですね。

 

あとは買う頻度が多くなるので出来るだけ手数料が少ない取引所の方がいいですね。

となるとzaifになりますかね。

 とは言いつつもzaif積立とは別でやりたいのでこのやり方はbitFlyerでやる事にしました。

ビットコインでやるなら手数料かからないですからね。

 

良い報告が出来るといいですね。

気長に頑張ります。